BLOG
閉ざされた選択肢を広げてみましょう
当たり前だと思い込んでしまっています。
そして、2階には子供部屋をつくるものだと、、、
なぜなら、そのような間取りの家がほとんどですし、
ハウスメーカーのモデルハウスや住宅見学会に行っても
ほとんどがそのような間取りになっているので
そういうものだと刷り込まれてしまっているんですね。
ですが、この間取りは本当に暮らしやすい間取りなのでしょうか?
こんにちは。
シンプルノート東近江スタジオです。
家庭による違いもあると思いますが
子供部屋が2階にあると、
子供たちは自分の部屋を活用しづらくなります。
階段を使って持ち運びするのが面倒だからですね。
また、親の気配が感じられない個室で過ごすということは
不安を感じてしまうことでもあります。
お化けが出るんじゃないかなんて考えてしまうんですね。
なので、自分の部屋ではあまり過ごさなくなります。
そうすると、自分の部屋に片付けに行くのがおっくうで
子供たちの荷物が1階のLDKに散乱することになってしまいます。
おもちゃや学校のカバンがリビングやダイニングの床に置かれ、
着替えがソファーに掛けられる、、、そんな風になってしまいます。
●子供部屋をあえて1階につくる
ですから私たちは子供部屋は1階につくるという選択肢を
ご提案させていただきます。
1階の子供部屋であれば、親の気配も感じられますし
階段の上り下りもないので小さなうちから
子供部屋を活用できるようになります。
メリット1:リビングが散らかりにくい
小さなうちから子供部屋が活用できれば
子供のおもちゃなどの荷物は子供部屋に置くことができるので
LDKから余分な荷物が減るのでいつもスッキリします。
1階に子供部屋があるということは
子供部屋が収納でもあり、
子供用のリビングにもなるという感じですね。
さらに、突然来客があったとしても
子供部屋のドアを閉めてしまえば
あわててバタバタと片付けなくても
落ち着いて迎え入れることが出来ますね。
メリット2:余分な部屋を削ることが出来る
家を2階建てありきで考えて、子供部屋を2階につくると
1階がリビングだけだと家庭訪問や親御さんが泊まりに来られた時のことを考えると
不便なので予備室として和室を作りたいとなります。
この和室、6帖で作るとしたら約200万円かかってしまいます。
絶対に必要であればもちろんいいのですが
予備室程度ですと、あまり有効に使われないことが多いのも現実です。
これも子供部屋が1階にあれば
子供部屋を予備室として使うこともできるのではないでしょうか。
例えば、家庭訪問。
リビングに先生を案内するため
あらかじめ子供たちの荷物などを子供部屋にきちんと片づけておけば
スッキリと片付いた状態で迎えることができますし
親御さんが泊まりに来られるときは
お子さんが小さい間が多いので、子供部屋で寝てもらうこともできますね。
このように部屋を有効活用できるように兼用することも考えると
建築コストの無駄を大幅にカットすることが可能です。
メリット3:老後の暮らしのための増築費用を全額カット出来る
家を建てる時は多くの方が今の状況だけを考えて
予算や間取りを考えてしまわれるのですが
老後もこの家でずっと過ごすということを忘れてはいけません。
ですから家づくりは老後の暮らしや
資金のことまで考えなくてはいけないんですね。
1階の部屋が収納が少なかったら
老後にリフォームが必要になり、
そのために500万円以上もかかってしまいます。
さらに洗濯物を干すスペースが2階のバルコニーであれば
そのスペースも1階に作らないといけなくなりますよね。
その部分もリフォームするということであれば
さらに100万円以上費用がかかってしまいます。
そういった老後の余分な出費を減らすためにも
1階に子供部屋を作るという選択肢を
検討していただくのも1つの方法なんですね。
いかがですか?
この他にも家づくりにおいて刷り込まれてしまっている
固定概念が数多くあります。
そして、そのために余分な出費が必要になったり
結果として暮らしにくい家になってしまったりということがあります。
家は性能や耐震のことももちろん大切なのですが
それだけではなく本当に暮らしやすい家のために大切なことについても
しっかりと正しい知識を身に付けていただき、
固定概念にしばられないよう、視野を広げていただきながら
あなたにとってのベストな家づくりをしていただければと思います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。