それは今までにない、新しい住宅のカタチ。

SIMPLE NOTE東近江スタジオ

0120-114-426

BLOG

カーテンいらずのお家を体感してみませんか?

おはようございます。
シンプルノート東近江スタジオです。

今回はいきなりですが、間取り体験をしていただきます。
光がたっぷり入って明るく、家族のつながりを大切にして
より暮らしやすくということを追求したお家の間取りを
ぜひ体感してみてくださいね。

まず1枚目の写真は、玄関ドアを開けたところ。
いかがですか?気持ちいい自然の光が
いっぱいの空間が目の前に広がります。
実は、この明るさは朝から夕方日が落ちるまで
ずっと続くんです。

そして、この明るくて気持ちいい玄関の横には
連休の時などまとまった休みのたびに
家族で楽しんでいるキャンプ道具や
お子さんの自転車などが置けるように土間収納が設けられています。

こういう収納があると
キャンプはしないとしてもバーベキューの道具や
お子さんの外遊び道具など、、、
すごく便利に使えそうですよね。

次の写真は、玄関ホールから北へ進んで
ダイニングキッチンへ。

写真でお分かりいただけるように
ダイニングにもキッチンにも玄関と同じく
中庭からの自然光がたっぷり入ります。

朝は、気持ちいい朝日の中
ダイニングで家族そろって朝ごはん。
夜になれば、カーテンがいらない窓の外の
ウッドデッキがある中庭で
星を眺めたりちょっとアウトドア気分も味わうことができます。
そんな生活素敵だと思いませんか?

キッチンに立っているときも
空を眺めながら清々しい気分で家事をすることができます。
また、キッチンからはダイニング・リビングだけでなく
玄関や洗濯ものの様子も
全てを見渡せる間取りになっています。

さらに、中庭を挟んで子供室とダイニングキッチンが
向かい合う間取りなので
キッチンからは子供室の様子も見渡すことが出来ます。

こうすることで、お子さんが子供室で遊んでいても
お母さんの気配を感じることが出来て安心できますし、
ママ友が遊びに来たときは
子供室で遊ぶ様子を窓越しに見ながら
ママ友同士ゆっくりと話すことが出来ますよね。
このようなところも、魅力的じゃないですか?

あと、大切なのが収納ですが
キッチンの裏には広めのパントリーをつくっていますから
いろんな小物が多くなりがちなキッチンやリビング周りも
一目でわかる管理しやすく収納できるよう工夫しています。

1つ目の工夫は、「奥行の深い収納にしない」。
ありがちな奥行の深い収納は、手前にスペースが余ってしまうので
そこについ物を置いてしまうんですよね。
そうすると、奥の物は取り出しにくくなってしまいますし、
取り出さない内に何があったのか、わからなくなってしまうこともあります。

その結果、また同じものを買ってしまって
ムダな出費が増えていってしまうことにもなります。
ですから、奥行きの浅い棚をたくさんつくって
手前に物を置くことができないようにしています。

次、2つ目の工夫は、
「収納量は、床の広さに比例するのではなく、
壁を上手く使ったかどうかによる」
ということを考慮しています。

どういうことかというと、
例えば、幅1m×奥行1mの収納があったとして
そこに奥行50cmの棚を2枚つけると、
棚2枚+床で3段の棚ということになります。
数字で表すと、50cm×3=1m50cm分の棚ですね。

では、幅1m×奥行50cmの収納ではどうなるでしょう?
収納の床面積は半分になってしまいますよね。
でも、そこに奥行50cmの棚を5枚つけたら
50cm×6=3m分の棚があるということですよね。
床面積は半分しかないのに、収納量は2倍になりました。

しかも、収納の奥行がそもそもないので
棚の手前には物を置くことができません。
その方が結果、管理がしやすくなるというわけです。

これが、コストを抑えつつ使いやすさはアップするポイントです。
どうですか?いい感じですよね。

では、次回も、この続きをお伝えさせていただきます。
どうぞお楽しみに!

最後までお読みいただきありがとうございました。
LINEで送る